2012年12月24日月曜日

種類不明のバス... スモールバスならもうちょっと違う

 
普通、スモールマウスなら
体にトラ模様が入らないといけないし、
頬にもっとハッキリした線も入らないといけないし、
ただ、この子スモールマウスの口と体型だから、
結論
Micropterus dolomieu velox
と思う。
 
これ以上は知らない。
 

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村

2012年12月20日木曜日

一応、日常系ブログなので... 

 
Snowman?
まだ雪が降りません。
雪が少しでも積もると私の住む付近の学校は休みになります。
 
因みに、このSnowmanはスターバックスより。
 
可愛いでしょ。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村

2012年12月17日月曜日

ロングイヤーサンフィッシュ

 
ロングイヤーサンフィッシュはとても美しいブルーギルで
水面に上がる度に喜べます。
水のある程度綺麗なところに多く、
スタンダードなブルーギルより水質変化にめっぽう弱いです。
ただ面白いのは、このブルーギルが釣れる場所にはホワイトバスがいます。
はっきりしませんが、
多分、好む水質同じなのでしょう。
 
 

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年12月16日日曜日

レッドアイバス

レッドアイバス
少なくてもその近縁種。
スモールではありません。
 
 
メラメク川に注ぐ湖の小さな滝で釣れた個体。
理由は謎だがメラメク川には豊富な種類のバスやブルーギルが生息している。
この個体は秋に釣れたもの。
 
 
来週はテストが有るので今週は釣りができません(泣)
 
明日、ロングイヤーブルーギルの写真が見つかればUPしますのでお楽しみに。
すごく綺麗ですよ。

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年12月9日日曜日

鯉。アメリカのミシシッピ川。 真面目にビッグマウスバッファローかと思った。

 
鯉。
アメリカで鯉。
 
ミシシッピ川流域で釣れる、オリジナルの鯉はバッファロー系のみ。
 
ヒゲがあるので鯉との区別が可能。
 
バッファローが気になったら、グーグル画像でbuffaloってタイプしてみて。
 
ヘンテコな魚が出ると思う...
 
 
 

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年12月6日木曜日

日本に多分いないだろうと思われるブルーギルの一種。 テストのせいで更新が... 

 
 
 
死んでいるように見えますが生きています...
 
 
このブルーギルはグリーンサンフィッシュと呼ばれ、
ミズーリ州では多分スタンダードなブルーギルより釣れます。
この写真の子は年をとり始めたので白い色をしています。
 
知っている限り、グリーンサンフィッシュのみ、
年で大きく体色を変えます。
 
最初釣った時は困りましたよ。本当に。のっぺらぼうみたいで...
 
でももしかしたら、グリーンサンフィッシュからの新亜種だったりして。
そうだったら夢が広がるな...
 
 
追記
 このブログにいるかもしれない読者に、
 最低、週二に一回は更新しますので安心を...
 

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年12月4日火曜日

凄腕釣り人になるには水槽が必要? white bassにて実証。

結構ジョーダンにならない話
 
 
ホワイトバスを2匹釣ってきてからの飼育。
 
4ヶ月間のホワイトバス飼育で分かった事。
(リフォーム時に業者さんがエアポンプの電源を間違えて抜いてしまって...泣)
 
まぁ、それは置いといて、
 
 
 
結果、
ホワイトバス・イエローバスは不思議なことに、
 
グラブ系ワームよりオタマジャクシ型ワーム/スイム(スイミング?)ベイトを好む(スレにくい)傾向があり、
(釣果に差があること、家のホワイトバスで検証。)
 
又、白及び透明、又は薄ピンクと白の混ざった色を好む
(時期によって違うが、例.産卵期はオールマイティ、夏~は上記の色)。
 
後、目が結構ありえないレベルでいいこと。
(例.水が流れ込みで泡で白くなっている所に、
爪サイズの白いジグを入れても釣れる。多分トラウト並かそれ以上)
 
最後に、
川でポイントを発見できた場合、三、四十匹は同じところにいると思って間違いないです。
(例.流れ込みなど)
 
 
ホワイトバスを釣る人、釣りたい人の助けになればとの投稿です。
 
追記、ハードルアーよりソフトルアーの方が釣れます。
 
 


にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年11月28日水曜日

バスが釣れる安いルアーの紹介。 安さが大事。

平日、釣りが出来ないので........ルアー紹介。

安くて釣れるメーカーConquer。


webで見つけた画像なのですが、
ハードルアーでは本当に有名じゃないメーカーなので、
探しても探してもアンマリ出てこない......

私のお勧めは左から二番目の物。

何故なら二回竿先を動かすと、
ルアーが、

一回目のトゥイッチでリップの方からボトムのほう急に向かっては、
二回目のトゥイッチで尻尾の方から後ろに動くという、
異常な動きをする。

たぶんコンナへんてこな動きをするルアーは無いので、
スレた公園のバスでも簡単に食ってしまう。
ただ引きでも十分な動きをするが、
二回竿先トゥイッチがベスト。

もし、
日本の店頭で並んだら、買うことをお勧めする。
特にバスアングラーの方。

多分、これで大会優勝できても可笑しく無いレベル。
ただ知名度が低い....

1.96ドル。

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年11月25日日曜日

なんだかんだ書いてて気づいた、クラッピーの写真まだ記載していないことに...

今日はボーズでした。
-4度で湖は流石にきつかった。
バイトなし。
 
な、泣きたい(´;ω;`)
 
本題
 
多分、日本にいる方はお馴染みではない魚の代表クラッピー。
これね↓
 
 
最大50cmと思われ、
(もとより自分が釣った一番大きいクラッピーが38か39cmのなのでよく知らない)
又、味はスズキ系の魚の中で抜きん出て美味しいです。
 
釣ってて思うのは、
何故日本が食糧難の時にコイツを放流しなかったのか?
バスよりずっと美味しいのに...
 ずっと見た目も空色がはいって綺麗なのに...
もう、どーでもいいやwww
 
結論
わかりやすく言うとハタより美味しい。

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年11月24日土曜日

一応ランカーバス? ランカーバスって50cmから?

今日、ミズーリ州にて。
-4~6度、晴れ
 
 
今日は寒かった。
池の水はまだ凍らないのが救い。
Conquer?っていうメーカーのDiversで釣れました。
50cm程度のバス。
綺麗な色とツヤ。
すごく美味しそうに見えたけどリリース。
来年に期待です。
 
Conquerはあまり有名ではないメーカーなのかな。
Webで見つけにくい...
 
まぁ、冬バス企画期間内では無いので秋バスなのか?
 
結果
写真にあるルアーをロスト。
-$1.96(税抜き)
それだけ。
                                                                多分..........
 

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年11月22日木曜日

ナマズが釣れん... かわりに変な魚が... ヘラと言ったらコレ...

 
イリノイ州、カーライルダムにて。晴れと濃霧。
4~14度。
 
釣果
 
ヘラチョウザメ。
角がない。
誰かに盗られたのか、それともぶつかったのか?
まぁ、元気and可哀想なので逃がしました。
キャビア美味しいらしいよ、キャビア。
チョウザメ系統でコイツだけプランクトンイーター専門の口しているイメージがある。
今度釣れる時は立派なヘラを付けてきてほしい。

 
sauger 又は、walleyeとsauger の合いの子。
だけど多分sauger。
お持ち帰り。
50~55cm程度のヤツと45程度のヤツ二匹。

 
ドラム
ナマちゃん釣るときの外道?
(釣れる事の知っての、ターゲットだから対象魚かな?)
 
 
 
 
結果
キャビア食べたいなぁ。
 
後、ルアーでヘラチョウザメ釣れるものなのね。
 
ナマズ.....orz

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年11月20日火曜日

アメリカのナマズ事情

 
もうそろそろサンクスギビングが始まるので釣り三昧という予定。
勉強もしないといけませんが...
 
 
上の写真の魚はフラッドヘッドキャットフィッシュ
直訳だとコチナマズ。
多分、このナマズが一番美味しいかと。

 
これはチャネルキャットフィッシュ。
直訳だと知りません(笑)
一番釣れるナマズ。
 
最後にブルーキャットフィッシュを載せようと思ったのですが、写真がありませんので没。
ブルーキャットはどちらかというとゲームフィッシュかな。
 
ということで。

2012年11月19日月曜日

ルアーで釣るコクレン、ハクレン

今日、晴れ、最高12度程度、よくは知らない。
イリノイ州にて。
 
 
一応、平均(中~大の間)サイズのコクレンが釣れたので写真を。
コクレンは狙わない時に釣れ、狙うと釣れない魚です。
よって今回の釣行のターゲットに。
今回は4ポンドのテストラインと6ポンドの重さまでしか耐えられないトラウトロッドで縛り。
上のサイズのコクレンは3、4匹釣れました。

 
 
 
この写真は知り合いの人。
 

 
St.Louisのアーチ。
 
 
 
今日の釣果のまとめ。
1匹のドラム
(ミミズ)
20匹近くのコクレン
(白いチープなミノーの形をしたジグ、緑色のジグ、stormって言うメーカーのプラスチックミノー)
2匹のハクレン
(白いチープなミノーの形をしたジグ)
5匹のクラッピー
(白いトラウトマグネット)
 
今日の道具。
Mr. Crappie (ライン)
釣竿
ライト・トラウトロッド、バスロッド(知り合いの人用)
上記のルアー。
 
結果
まぁ、スリルが楽しかったので良し。
 
Done.

にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

2012年11月18日日曜日

季節外れのバスを狙う。という企画

12月以降~2月まで冬バスを狙うということです。
この時期のバスはあまり食欲がないので楽しい?釣りになります。
ただ、ワームを使わず、温かい水(工場で出される温かい水)がない湖という縛りでいきます。
ではでは。

2012年11月13日火曜日

面白いターゲット


この魚はショートノーズガーと呼ばれ、ミズーリ/ミシシッピ川流域ではよく釣れる魚です。
4月から6月までプラスチックのシャッドルアーを投げると掛かります。
歯が危険なので魚の体を包み込むように抱え、針を外します。
食べたことはないので味は不明です。
ただメキシコではよく食べるらしいです。
アメリカの釣りはペンチが必須です。
特に川。
チャネルキャット、クラッピー、モロネ系のバス、ヒレとかエラが刺さります。
 
 
ですます調。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 海外釣行記へ
にほんブログ村

2012年11月12日月曜日

今週は釣りにいけなかったのでルアーの紹介

これがトラウトマグネット
自分はこのルアーが多分一番すごいんじゃないかと思っています。
つれない時に使えば簡単にぼーず逃れできます。
大体2センチくらいのルアーなのですが、バスなら45cmまで釣ったことがあります。
勿論、4ポンドテストライン。
又、70、80cmくらいのコクレンが釣れたこともあります。(これも4ポンドテストライン)
ちなみにホワイトバスやストライパーもこれで釣っています。(確か45~50cmくらいの)
でも普段は、ブルーギル用。特にグリーンサンフィッシュ用。
そして釣ったブルーギルはキャットフィッシュのベイトに。

ただ、軽すぎて6ポンド以上のテストラインだと投げれません。

日本に進出しているのかは知りませんが、
見かけたら買うことをおすすめします。

2012年11月8日木曜日

釣りに行けない日は、豆な釣り知識や発見した事等を書こうかと...

 
この魚は通称Drumとアメリカでは呼ばれており、
底魚(鯉のイメージ)だからと、アメリカで釣られては捨てられています。
実際ははこの魚は淡水系イシモチの種類でスープに入れると美味しいです。
ただ、焼いたりはしない方がよろしいかと。川魚独特のあの匂い...(簡単に落ないです...)
ハードルアーで釣るには口が小さく、チューブワームなどが最適。
ただ、この淡水イシモチにはたくさんの亜種が有り、口の大きい子もいるよう(別種)。
最大60cm~1m近く。

 
この魚はSaugerと呼ばれ、Walleyeに近縁な魚。
アメリカだと、ある程度魚に知識のある方は持ち帰っているよう。
身は太刀魚の様な食感で、川魚独特の泥臭さは特に無い
食用魚としては一流。
ただルアーで釣りをするには少しパワー不足な気がします。

2012年11月6日火曜日

今日、小雨と6~7度の天気
 
今日もトラウトを釣りに行ったのだけれども、釣れないのでバス釣りに移行。

最初は、どっかで拾ったクランクでせめて見た...釣れない。
しょうもないので白い色のエラが出っ張ているクランク(秘密兵器)を使ってみる。
当たり。 目の前まで引いてくるも、痛恨のばらしー。これはイタイ。
確実にランカーサイズ(20in over)だった。
しかも、数回キャストした後にルアーが崩壊。3ドルちょいの。
次はWallmart?で買った、やすい鱒色ルアーで数キャスト目に上の写真の魚ちゃん。小さい。
又、数キャスト後にルアーロスト、根掛かり。2ドル以下の。
 
 
諦めた。
 
通算
-5ドル
折れる心、プライスレス。

2012年11月5日月曜日


今日のピックアップ
 
このラインがすごく安いのでおすすめ。6.28ドルくらいだったかと。
又、クラッピー用らしいのですが、鱒などにも使える万能なラインです。
 
 
今日の釣果

 
トラウトマグネット使って、納得いくサイズのブルーギルを一匹。
多分ロングイヤー系統の種類。
 
でも本来はトラウト釣りに行ったのだけども...
ダメでした。ぼーず。
 
注) 自分の地域(アメリカの一部)のトラウトエリアについて説明。
いくつかの公園の湖にトラウトが放流されて、持ち帰り一日4匹。
竿は一本のみ。
 
難しいです... だってトラウト釣ったら皆、
持って帰っちゃうからトラウト自体が殆どいないのです...